世界遺産「天台宗 別格本山 毛越寺」

menu

閉じる

お知らせ

春の藤原まつりのご案内

掲載日/2025.03.18

 春の藤原まつりのご案内

 本年の「春の藤原まつり」は、5月1日(水)〜5日(日)

の日程で開催となります。

 

期間中の毛越寺の行事は以下の通りです。

 

5月1日(木)

開山慈覚大師並藤原四衡公報恩法要

午前10時〜 本堂

 

郷土芸能 「行山流角懸鹿躍」

本堂前広場

11:00〜

※雨天中止

 

 
 
5月2日(金)
 
源義経公主従追善法要
午前10時〜 高館義経堂(雨天時、毛越寺本堂)
 

郷土芸能 「栗原神楽」

本堂前広場
12:30〜
※雨天中止
 
 
5月3日(土・祝)
 
源義経公東下り行列「ねぎらいの場再現」
午後0時45分〜 毛越寺境内 大泉ケ池
午後1時30分〜 行列出発
 
 
 
5月4日(日)
 
哭きまつり
午後1時〜 観自在王院跡 阿弥陀堂
 
 
 
5月5日(月・祝)
 
 
 郷土芸能 「達谷窟毘沙門神楽」

本堂前広場

10:00〜

※雨天中止

 

延年の舞公演

演目「唐拍子、若女禰宜、老女」

本堂前舞台

11:00〜

 
 
以上です。
 
 
春の藤原まつりの全体の行事について
詳しくは、平泉観光協会へお問い合わせください。
 
平泉観光協会 
TEL:0191-46-2110 
 
 

お知らせ一覧に戻る