お知らせ
令和6年 浄土庭園【法灯会】のご案内
掲載日/2025.07.12
令和7年 浄土庭園【法灯会】のご案内
令和7年8月16日(土)
開 門:午後5時45分〜
灯籠受付:午後5時45分〜午後8時
法 要:午後6時30分〜
終 了:午後8時10分頃
送り盆の行事【法灯会】
浄土庭園大泉が池において、灯籠流しを行います。
祈願成就の想い込めて
先祖供養の気持ちを込めて
自らの手で、灯籠を浮かべてみませんか。
拝観料:無 料
※午後5時45分以降は拝観料が無料となります
※町営駐車場は夜間無料となります
※雨天時、本堂での法要のみ実施(大泉が池での灯籠流しは中止とさせていただきます。)
法要を本堂内で執り行いますが、どなたでもご自由に参列できます。
灯籠流しは、事前・当日お申し込みの方、一人一灯、流すことができます。
【灯籠のお申し込みについて】
灯籠1灯につき1,000円をご奉納いただきます。
お一人様何灯でもお申し込み可能です。
※奉納金は、震災孤児や世界の恵まれない子供たちのために寄付いたします
(寄付先は後日ホームページにて公表いたします)
※申し込みの数に関わらず、浮かべるのはお一人様1灯になります
【お申し込み方法】
① 直接毛越寺で申し込む
申し込み用紙にご記入いただき、灯籠個数分の奉納金をお支払いいただきます。
受付:毛越寺事務所
受付時間:午前8時30分〜午後5時
〈8/16当日の受付〉
受付:本堂玄関
受付時間:午後5時45分〜午後8時
②郵便振替でのお申し込み
郵便振替用紙の通信欄に、【法灯会】として
灯籠の個数・祈願や供養の内容を記入し、
個数分の奉納金をお振込みください。
申し込みの締め切り:8月8日まで
番 号:02320ー2ー19896
名 義:毛越寺
※振込手数料は各自のご負担となります。
みなさまのご参加をお待ちしております。